The Elements of Computing Systems
The Elements of Computing Systems - Building a Modern Computer from First Principles
by Noam Nisan, Shimon Schocken
https://cmls-global.com/wp-content/uploads/2021/08/The-elements-of-computing-systems-building-a-modern-computer.pdf
https://www.amazon.com/dp/B084V7R8PT
「コンピュータシステムの理論と実装―モダンなコンピュータの作り方」の原書
ネットで無料公開されている。
コンピュータシステムをゼロから作って学ぶベストセラー書の改訂第2版。コンピュータを理解するための最善の方法はゼロからコンピュータを作ることです。コンピュータの構成要素は、ハードウェア、ソフトウェア、コンパイラ、OSに大別できます。本書では、これらコンピュータの構成要素をひとつずつ組み立てます。具体的には、NANDという電子素子からスタートし、論理ゲート、加算器、CPUを設計します。そして、アセンブラ、仮想マシン、コンパイラ、OSなどを実装しコンピュータを完成させて、最後にその上でアプリケーション(テトリスなど)を動作させます。
NANDゲートを出発点にHackという独自の16bitハードウェアを構築して、このハードウェア上でJava風のJack言語で書かれたグラフィックアプリケーション(pong)を動かすという欲張りな一冊。"nand2tetris(Nand to Tetris)" と呼ばれている。
https://www.nand2tetris.org/
コンピュータシステムの理論と実装 第2版 ―モダンなコンピュータの作り方
https://www.oreilly.co.jp/books/9784814400874/
コンピュータをゼロから作る『コンピュータシステムの理論と実装』の第2版が発売されました | DevelopersIO
https://dev.classmethod.jp/articles/nand2tetris-2nd-review/
#読んでない
#book